目次
どうも!龍市です!
『昇り龍物語』へのご訪問ありがとうございます!\(^o^)/
・Facebookは利用していますか?
・Facebookへの顔出しはしていますか?
僕は、情報発信者なのに
実は上の2つ
どちらもあまりしていません。(^^;)
なので、
どちらかと言うと
・SNSに顔を出したくない…
・動向を晒したくない…
って人の気持ちのほうが理解できます。笑
でも、
僕の友達が
僕のことをタグ付けして
投稿してくれて、
そこから
フォロワーが増えれば嬉しいです。
面倒くさいやつにゃね~(´д`;)
ま、まぁね…(^^;)
今回の記事は
そんな僕のような面倒くさい人と
トラブルを起こさないための方法をまとめた記事です。
あなたが、
Facebookに友達をタグ付けして投稿する際の、
参考にしてみてください。(^^)
↓↓↓タグ付けを防ぐ方法の解説動画はコチラからどうぞ!
【フェイスブックのタグ付けを防ぐ5つの方法!意味やマナーも理解して上手に使おう!】
Facebookのタグ付けとは?
まずは、
Facebookのタグ付けが
どういったものなのか?
の基本から見ていきましょう!
ハッシュタグとは、また違うにゃ?
う~ん。。。
若干、違うかな?
Twitterやインスタでも
使われるハッシュタグは
検索に引っ掛けやすくするために行うもの。
もちろん、
Facebookでもハッシュタグを付けて
投稿することが可能です。
ですが、
今回、紹介する
Facebookのタグ付けは
ハッシュタグとは異なります。
Facebookのタグ付けは
人の名前を
文字通り「タグ」を付けて投稿すること。
その効果として
タグ付けされた人に
タグ付けされた投稿が行われた通知が届き
その投稿には
タグ付けされた人のプロフィールリンクが貼られます。
また、
タグ付けされた人の
タイムラインにも投稿が流れるように。
例えば、
を見てください。
この投稿は友人が
僕をタグ付けして投稿した写真です。
続いて、こちらを見てください。
分かります?(^^)
このように
僕が投稿したわけでもないのに
僕のFacebookのタイムラインにも
投稿が表示されるようになります。
これが
Facebookのタグ付け機能です。
Facebookのタグ付けのメリット・デメリット
タグ付けする人もいれば
それを嫌がる人の
両方がいるのは
Facebookのタグ付けに
メリット・デメリットの双方があるからです。
順に両方見ていきましょう!
タグ付けのメリット
Facebookのタグ付けには
このようなメリットが考えられます。
- 投稿に関わった人との交流を深められる
- より多くの人に投稿を見てもらえる
これらのメリットにより
上手にタグ付けを行えば
あなたのFacebookは
さらに拡散力を増し、
フォロワーも一気に増えるかもしれません。
ここから、
集客や販売を行っているのであれば
大きな収益アップも見込めます。
良いことだらけにゃないか!
そうやね~
でも、デメリットもあるんやよ~
⇒ フェイスブックアカウントの作り方!ビジネス用に複数作成する方法も
タグ付けのデメリット
続いては、
タグ付けのデメリットを見ていきましょう。
- プライバシーを傷つける
タグ付けのデメリットは
この一点です。
1つだけにゃ?
そうやよ!(^^)
でも、たった一点ですが
人によっては
かなり大きなデメリットとなります。
僕のように
ネット上に顔出ししてない人間が
思いっきり顔が映ってる写真を
タグ付けされて公開されたら
たまったもんじゃありません。(^^;)
投稿主のフォロワー数によっては
全世界に向けて
顔を公開することになってしまいます。
これは気にする人としない人
それぞれ、居そうにゃね。
そうやね。(^^;)
また、
顔出しオッケーの人でも
たまたま映りが悪くて
微妙な写真を公開されたら嫌な気分になるでしょうし、
飲み会とかで
たまたま悪ふざけしてる写真を公開されても
俺、普段、
こんなんじゃないのに…
なんて事にもなりかねません。
たった1つのデメリットですが、
大きな論争を起こしている問題点なんです。
タグ付けを防ぐ6つの方法!
タグ付けを防ぐ方法は全部で5つ。
種類は2つに分けられます。
- 事前に防ぐ方法
- 投稿後に防ぐ方法
です。
一度、投稿されてから
どうこうすることを「防ぐ」って言えるのにゃ?
そこは、今回
置いておいて…。(^^;)笑
できれば、
事前に防ぎたいところですが
投稿後でも
削除することもできるので
安心してください。
それでは、
それぞれの方法を見ていきましょう!
タグ付けを事前許可制にする設定方法
Facebookの設定で
事前に自分のタグ付けを確認する
許可制にすることができます。
これが一番の防止策となるので
勝手にタグ付けされるのが
嫌な人は必ず設定しておきましょう。
方法は
- Facebookの右上▼三角マークから「設定」を押す
- 画面左のサイドバーから「タイムラインとタグ付け」を選択
- 「自分がタグ付けされた投稿をタイムラインに表示する前に確認しますか?」をオンにする
です。
これで、勝手にタグ付けされることを防ぐことができます。
この方法は、
・写真によってはオッケー
・投稿主によってはオッケー
なんて人にオススメの方法です。
ただ、この方法の弱点は
投稿自体を拒否できない点。
あなたの映った写真が
投稿されること自体は防げないので
知ってる人がみたらバレバレ。
そういった場合には
直接、投稿主に削除を依頼するしかありません。
タグ付け提案に表示されなくする
これは、ささやかな抵抗に過ぎないんですが
投稿主が投稿にタグ付けを行う際、
Facebookが”わざわざ”
「一緒に居るのは、この人じゃない?」
的な候補を挙げてくれます。
そこに載らないようにするだけでも
タグ付けされるリスクが少し減るので
何がなんでも嫌!
っていう人は設定しておいて
損はないかと思います。(^_^;)
やり方は
- Facebookの右上▼三角マークから「設定」を押す
- 画面左のサイドバーから「タイムラインとタグ付け」を選択
- 「あなただと思われる写真がアップロードされたときにタグ付けの提案が表示される人」を「非公開」に
です。
本当にささやかですが
効果はあります。(^^;)
ぜひ、設定してみてください。
タグ付けを事前に完全NGにする設定方法
タグ付けの拡散力は欲しんだけど
自分の友達には見られたくないんだよね~
なんてニッチな願望を叶えてくれる設定もあります。
方法は、
- Facebookの右上▼三角マークから「設定」を押す
- 画面左のサイドバーから「タイムラインとタグ付け」を選択
- 「他の人があなたのタイムラインに投稿したコンテンツのプライバシー設定」を「自分のみ」に
です。
これで、あなたがタグ付けされた
投稿があなたのタイムラインに流れることは一切ありません。
ただし、
投稿主のタイムラインには表示されるし
投稿自体を防ぐものではありません。
あなたの映った写真を
投稿される危険性が残ってますので
知ってる人がみたらバレバレです。
そこはご注意ください。
プロフィールでタグ付けNGをアピールしまくる!
自分は
タグ付けNG!
顔出しNG!
ってのを最初から
アピールしておくことで
トラブルを避けることにも繋がります。
普段の会話から
アピっとくだけでなく
プロフィールでもアピっておきましょう。
投稿後のタグ付け削除
これは、タグ付けされた
投稿がされた後に
タグを削除する方法です。
- 投稿画面の右上にある「・・・」をクリック
- タグを削除
で完成です。
これは、あくまで
後から削除する方法なので
心配な人はなるべく早めに削除するようにしましょう。
あと、削除すること・したことを
投稿主に事前に連絡しておきましょう。
後のトラブル回避に繋がるし
交流関係にヒビを入れても仕方ないので。笑
投稿の削除を依頼
これは、もう最終手段です。
タグ付けを削除しても
写真の投稿は半永久的に
ネット上に残ってしまいます。
これが、龍市だよ!
へ〜、タグ付いてなかったから気づかなかったけど、
普通に晒されてんじゃんww
龍市って、こんな顔してたんだ〜
なんて事になりかねません。(^^;)
・どうしても顔出しNG
・何がなんでも人に見られたくない!
って人は直接、
投稿主に投稿の削除をお願いしましょう。
タグ付けの基本マナーでプライバシーを保護!
勝手に人の顔が写った写真を公開することは
最悪、プライバシー権の侵害にあたります。
就職難や、
不倫・浮気が横行する現代です。笑
何がキッカケで
どんな問題が起こるか分かりません。
自分がタグ付けすることで
友人の人生が狂ってしまったら
目も当てられません。(^^;)
実際に大きなトラブルになり
裁判になった例も…
ここからは、
自分がタグ付けする側だったときに
意識するべき基本マナーについて
お話していきます。
と、言っても
やることも出来ることも超簡単!
「タグ付けしていい?」
「顔出しNGじゃない?」
って事前に確認しましょう!
タグ付けって何にゃ?
なんて聞かれたら
君のリンクを貼ることさ!
なんて簡単に教えてもいいし、
なんなら
この記事のURLを教えてあげてください。
一番、やってはいけないのは
【無許可で投稿すること】
タグ付けしなけりゃ良いんじゃない?
なんて甘い考えはやめた方がいいです。(^^;)
こんな簡単なことで
友情関係に亀裂が生じるのを防げるんだから
やらない理由がないですよね。(^^)
マナーを守って
正しく上手にタグ付けしていきましょう!
⇒ フェイスブックアカウントの作り方!ビジネス用に複数作成する方法も
⇒ SNSとは?今さら聞けないSNSの全体像と種類を分かりやすく解説!
Facebookのタグ付け!最後に
いかがでしたか?(*^^*)
Facebookは
便利で人気なツールです。
上手に使えば
コレ1つで生活していけるくらいの
収益を上げられるチカラを秘めています。
ただ、
人とのコミュニケーションツールなので
どうしてもトラブルに繋がることも…
今回のように
事前に防げたり
マナー次第で防げるものは
きちんと防いで
上手に利用していきましょう!(^o^)
それでは、最後まで読んでいただき
ありがとうございました!
〇 インターネットでお金が稼げるって本当?
〇 実際に稼ぐにはどうしたら良いの?
〇 スキルも知識もないけど大丈夫?
〇 主婦や副業でも稼げるの?
〇 スマホだけでも大丈夫?
〇 モチベーションが続くか心配…
大丈夫です!!(*^^*)
副業で本業以上(20~50万円)の金額を稼ぎ
脱サラするまでに行った
【ネットビジネスでの稼ぎ方】
具体的なノウハウ、知識の全てを”無料”公開中!
- ネットビジネスの収益メカニズム
- ネットビジネスを始める具体的方法(実況動画 多数)
- ブログの設定や操作方法(実況動画 多数)
- 文章力不要の初心者向け文章術
- SEO集客のイロハ
- 仕事術・時間術・モチベーションup術
- 成功者のマインドセット
- スマホだけで稼ぐ方法
- 初心者にもおすすめ便利ツールの紹介(実況動画 多数)
さらに!
LINEの友達追加してくれた方限定で
- ブログではお伝えしていない裏情報も完全暴露
- LINE友達限定で初心者の為の最短実績構築メンバー募集
- 知識0から月収10万、月収100万と稼ぎ続けるための知識とマインドを伝授
- 完全無料の月利30%を超えるFX自動売買システムモニター権利
これらは
LINE限定でお伝えしている一部に過ぎません。
他にも
一般には公開できないような
有料級の情報もLINE限定で配信しています。
さらに、メルマガ読者限定で
”【大人版】夏休みの友”もプレゼント中!
初心者が最短で稼ぐための情報を
200本以上の記事と動画でまとめています。(合計400本以上)
↓↓↓LINEの登録は下の画像をクリックでできます。↓↓↓
1 2 >>
龍市(りゅういち)
猫と音楽が大好きな、いつも笑顔の自由人。
20代半ばまで社労士を目指し勉強に明け暮れ、資格取得&就職するも、あまりのブラック企業ぶりにストレスで病気に。
病気を機にネットビジネスの世界へ。
現在は脱サラして趣味のスポーツや旅行を楽しみつつノンビリ生活しています。
王道の稼ぐ複数手法を独自の方法で掛け合わせることに成功!
「対応が丁寧・親切と好評なこと」「難しいことを簡単に分かりやすく説明できること」が数少ない自慢です。(*^^*)
⇒ 龍市の詳しいプロフィールはこちら!
⇒ 龍市の信念・理念はこちら!
⇒ 龍市の公式無料メルマガ&参加者プレゼントはこちら!
3兄妹の次男。オスのトラ猫。甘えん坊でヤンチャな性格。
パンダ
3兄妹の長男。猫なのに8kgもある巨漢。でも声が一番かわいい。
ハナ
3兄妹で唯一のメス。一番ネコっぽい性格でツンデレ。
3匹とも龍市の愛猫。
3匹と龍市の出会いのヒストリーはメルマガ1通目で紹介しています。
⇒ 龍市の公式無料メルマガを読んでみる!